こんにちは!
本山友理です

先日、長崎の夜景が世界新三大夜景都市になりました(*^^*)!
香港、モナコ、長崎!!
すごい(((o(*゚▽゚*)o)))
これで観光がもっと元気になりそうですね~☆☆☆
さてさて♪♪
おととい、私は東長崎にあるジュニアスクールの練習に参加させていただきました♪♪

小学2年生から中学1年生までの生徒さん(*^^*)
みんなとっても上手でセンス溢れる子が多かったです(>_<)
何よりとっても素直♪♪
気付いたところは指導させてもらったのですが、すぐに行動に移せる力を持っている子ばかりでした!
子どもの吸収率はすごいです(*^^*)!
生徒さんの中には全小出場が決まっている子もいたので、ぜひこれからも上を目指して頑張ってもらいたいですね(^_^)
勝利を目指していく中で新しい発見にたくさん出会えると思うので、これからの活躍を楽しみにしています☆
みんな頑張れ~*\(^o^)/*

そして…
いっぱいお土産をいただいてしまいました…(>_<)

その他にも岩崎本舗の角煮まんじゅうなとなど…
お母様、お父様方。
ありがとうございます(>_<)
お気遣いいただきすみません(;_;)
そしてそして…
今回スクールにご招待していただきました吉川さん(*^^*)!ありがとうございました!
フェイスブックでお声をかけていただいたことが実現でき、私もとっても嬉しかったです(^_^)
またお会いできるのを楽しみにしています!
昨年の夏からはじめたソフトテニスでの活動が、少しずつ知っていただけるようになり、本当に嬉しいです♪
今年はこういったスクールや中学・高校もたくさん訪問できたらいいなと思います(^_^)
今ソフトテニスを知らない人にも「とっても楽しい競技なんだょ!」と伝えて行くことが私の仕事だと思っています☆
2013年!明るく元気に頑張ります!!!

ではでは♪
本山友理です

先日、長崎の夜景が世界新三大夜景都市になりました(*^^*)!
香港、モナコ、長崎!!
すごい(((o(*゚▽゚*)o)))
これで観光がもっと元気になりそうですね~☆☆☆
さてさて♪♪
おととい、私は東長崎にあるジュニアスクールの練習に参加させていただきました♪♪

小学2年生から中学1年生までの生徒さん(*^^*)
みんなとっても上手でセンス溢れる子が多かったです(>_<)
何よりとっても素直♪♪
気付いたところは指導させてもらったのですが、すぐに行動に移せる力を持っている子ばかりでした!
子どもの吸収率はすごいです(*^^*)!
生徒さんの中には全小出場が決まっている子もいたので、ぜひこれからも上を目指して頑張ってもらいたいですね(^_^)
勝利を目指していく中で新しい発見にたくさん出会えると思うので、これからの活躍を楽しみにしています☆
みんな頑張れ~*\(^o^)/*

そして…
いっぱいお土産をいただいてしまいました…(>_<)

その他にも岩崎本舗の角煮まんじゅうなとなど…
お母様、お父様方。
ありがとうございます(>_<)
お気遣いいただきすみません(;_;)
そしてそして…
今回スクールにご招待していただきました吉川さん(*^^*)!ありがとうございました!
フェイスブックでお声をかけていただいたことが実現でき、私もとっても嬉しかったです(^_^)
またお会いできるのを楽しみにしています!
昨年の夏からはじめたソフトテニスでの活動が、少しずつ知っていただけるようになり、本当に嬉しいです♪
今年はこういったスクールや中学・高校もたくさん訪問できたらいいなと思います(^_^)
今ソフトテニスを知らない人にも「とっても楽しい競技なんだょ!」と伝えて行くことが私の仕事だと思っています☆
2013年!明るく元気に頑張ります!!!

ではでは♪
コメント
コメント一覧
締まりのないところもありますが、楽しくやっていきたいと思います。
機会があれば子供達の成長した姿を見に来てください。
本当にありがとうございましたm(__)m
子供達もいつもの練習とは、違った雰囲気で
楽しかったそうです!!
また、長崎に帰って来られたときは、是非ご指導お願い致します。
本山さんのこれからの御活躍をお祈りしております。
練習に行く前は、『厳しいのかなぁ』など子どもはとても不安がっていましたが、練習後は『また、来てほしい!』と、大満足で、楽しい時間を過ごすことができたようです。
私自身も、最近試合の勝ち負けにこだわりすぎていたのかなぁと練習後の子どもの笑顔をみて、反省させられました(T_T)
これからも、子どもが楽しくテニスできるようサポートしていきたいと思います。
また、是非長崎に帰られた際には、遊びにきてください。子どもたちも、楽しみに待っています!(^^)!
返事遅くなりすみません!
こちらこそありがとうございました(^^)とっても楽しい時間でした♪
また行かせてくださいっ☆
コメントありがとうございます(^^)
ダメな点は誰でも簡単に見つけることができますが、ダメだった中でも良かった点を見つけて、ポジティブな思考でいることは難しいことです。苦しい時に救ってくれるのは自分の良い所なので、始めは思い込みでも得意な部分を見つけていってほしいです(^^)!
またお子さんとテニスできる日を楽しみにしています☆
コメントありがとうございます!
そう言っていただけて良かったです(^^)私もまだまだ勉強不足なので、これからひとつひとつ頑張ります(^^)お子さんと互いに成長した姿
でお会いできると嬉しいです☆
コメントありがとうございます!
そうだったんですね…身長と顔でビビらせてしまっていたんでしょうか…(/ _ ; )?笑
日本一になった経験のある選手が2人。
1人はテニスが大好きだと言い、もう1人はテニスは嫌いだと言っていました。大好きだと言う選手は、テニスをずっと続けたいと言っていて、きっとこれからも活躍し続けると思います。嫌いだと言った選手は、テニスの推薦で大学に入りましたが、テニスをやめ、大学も中退しました。
好きに敵うものはないと私は思っています。
子どもたちにはテニスを好きになって欲しいです。そうすれば、努力したくなるし、強くなりたくなる。自論ですが(^^;;
お子さんのさらに成長した姿を見れるのを楽しみにしています!